引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672330255

1: 新年まで@46:49:05 22/12/30(金) 01:10:55 ID:cgyD
株主でもない奴の言う事にいちいちペコペコすんなや


2: 新年まで@46:48:34 22/12/30(金) 01:11:26 ID:cAez
でも対応しないと余計面倒なことになるぞ


4: 新年まで@46:48:12 22/12/30(金) 01:11:48 ID:cgyD
>>2
例えばどんな感じになるんや?


6: 新年まで@46:47:28 22/12/30(金) 01:12:32 ID:cAez
>>4
店に乗り込んでくるとか嫌がらせとか


7: 新年まで@46:47:12 22/12/30(金) 01:12:48 ID:cgyD
>>6
そこまで来たら警察案件やと思うわ


3: 新年まで@46:48:13 22/12/30(金) 01:11:47 ID:rs0q
謝るのは店員定期


5: 新年まで@46:47:51 22/12/30(金) 01:12:09 ID:cgyD
>>3
ゴミクレーマーにペコペコする意味が分からん


9: 新年まで@46:46:45 22/12/30(金) 01:13:15 ID:rs0q
>>5
店員なんてクソゴミ底辺バイトだろ
謝るぐらいしかできないんだからそれでいい


12: 新年まで@46:45:20 22/12/30(金) 01:14:40 ID:cgyD
>>9
謝るのは別にええんや

ワイが言いたいのはクソクレーマーの意見でその店の閉店時間や掃除のやり方など労働内容を変えさすなって話


16: 新年まで@46:43:38 22/12/30(金) 01:16:22 ID:rs0q
>>12
お店自体にケチつけるやつのこと?
それはクレーマーだわね


17: 新年まで@46:43:31 22/12/30(金) 01:16:29 ID:cgyD
>>16
そうそう


8: 新年まで@46:46:57 22/12/30(金) 01:13:03 ID:trOD
そもそもが過剰サービス過ぎんねん日本は
割とマジで経済成長せんのつてこれも一端やと思うとる


10: 新年まで@46:46:35 22/12/30(金) 01:13:25 ID:cgyD
>>8
ほんとそれやで
あくまで対等やろ


11: 新年まで@46:45:21 22/12/30(金) 01:14:39 ID:cAez
>>8
でもおもてなしの心で世界からええやんって言われてる部分もあるし、難しいわ


13: 新年まで@46:44:53 22/12/30(金) 01:15:07 ID:cgyD
>>11
その線引きが難しいよな


18: 新年まで@46:43:17 22/12/30(金) 01:16:43 ID:trOD
>>11
あんなん一部が切り取られてるだけやし世界的に見て日本のこと全然知らん外人いっぱいおるぞ
そもそも警察郵便鉄道のインフラ関係がここまでレベル高い国がそうそう無いんやで


21: 新年まで@46:41:59 22/12/30(金) 01:18:01 ID:cAez
>>18
あの、インフラ関係の話私してましたっけ


24: 新年まで@46:40:43 22/12/30(金) 01:19:17 ID:trOD
>>21
レスが途切れてしまってすまんな
インフラ関係のサービスが高レベルって時点でおもてなしの面で見れば十分過ぎんねん
だからわざわざ接客態度とか低価格高品質なんか求めてはいかんのや


27: 新年まで@46:39:49 22/12/30(金) 01:20:11 ID:cAez
>>24
インフラが十分だから接客は頑張らなくていいってちょっとよくわかりませんね


37: 新年まで@46:36:39 22/12/30(金) 01:23:21 ID:trOD
>>27
頑張らなくてええやん
サービス自体が十分すぎるのに接客態度まで求めるならそれ以上の対価を払え
それが普通や


44: 新年まで@46:34:23 22/12/30(金) 01:25:37 ID:cAez
>>37
関係ないだろその2つは
飲み屋で店員に枝豆投げつけられても、日本はインフラ整ってるからええか!許したろ!とはならんやろ


49: 新年まで@46:33:02 22/12/30(金) 01:26:58 ID:trOD
>>44
おもてなしの面で言うてるやろ
おもてなし=接客態度のみとでも思うとんか
それに枝豆投げつける奴なんかそもそも接客以前の問題のガイジやんけ


59: 新年まで@46:31:40 22/12/30(金) 01:28:21 ID:cAez
>>49
ワイは接客の点でのおもてなしの話してたのに
お前が関係ない話したかっただけやん、ほんまだるい


67: 新年まで@46:29:46 22/12/30(金) 01:30:14 ID:trOD
>>59
後出しじゃんけんほんまきしょい
しかも例え話も全然的得てないし
おんjで句読点使ってる奴ってやっぱ頭おかしいのしかおらんわ


74: 新年まで@46:27:50 22/12/30(金) 01:32:10 ID:cAez
>>67
必要な句読点くらい打ってもいいだろ
脳死でケチつけてくんなカスが


78: 新年まで@46:27:04 22/12/30(金) 01:32:56 ID:trOD
>>74
なんやこいつガチガイジやん
ワイの負けでええから二度と絡んでくんなよ


81: 新年まで@46:25:47 22/12/30(金) 01:34:13 ID:cAez
>>78
人をガイジ呼ばわりして常識人ぶってんのまじできついわ


84: 新年まで@46:23:18 22/12/30(金) 01:36:42 ID:trOD
>>81
お前が最初にダルいとか人に暴言吐いてるやんけ
自分のこと棚に上げんなや
しょーもないでお前


87: 新年まで@46:22:26 22/12/30(金) 01:37:34 ID:cAez
>>84
だるいがガイジと同等な暴言なんか…


83: 新年まで@46:24:28 22/12/30(金) 01:35:32 ID:rs0q
>>80
>>8からや
イッチが接客の話しているのにインフラの品質を
持ち出したのお前やで


90: 新年まで@46:21:03 22/12/30(金) 01:38:57 ID:trOD
>>83
あのさぁ…
イッチが接客の話をしてるのは分かっとんねん
でもサービス=接客が全てちゃうぞ?
ワイは「インフラの質は高いしサービスレベルとしては十分すぎるのに接客まで高品質求めんな」って言うてるんやが?
それに意味分からん枝豆投げつける客が〜とか言う例えにもなってないレスされた上でダルいとか言われてみろや
誰だって頭に来ると思うぞ


97: 新年まで@46:17:44 22/12/30(金) 01:42:17 ID:cAez
>>90
あほかいな
インフラの質を保ってる人と人と接客をやってる人は分野が全然ちゃうやろ
なんで全然関係ないところで力を入れてるから他は頑張らなくていいって話になるんや、
まず落ち着いてそこから説明せんかい


22: 新年まで@46:41:35 22/12/30(金) 01:18:25 ID:cgyD
ワイのバイト先であった事なんやが名前も名乗らない匿名メールでひたすらクレーム入れてくる奴が居ったんや
そいつのせいで出勤時間が早まったりいろいろ変わってしまったんや


23: 新年まで@46:41:35 22/12/30(金) 01:18:25 ID:cgyD
ワイのバイト先であった事なんやが名前も名乗らない匿名メールでひたすらクレーム入れてくる奴が居ったんや
そいつのせいで出勤時間が早まったりいろいろ変わってしまったんや


25: 新年まで@46:40:26 22/12/30(金) 01:19:34 ID:cgyD
仕事内容までを変えてくるようなクレームは受け付けるべきではないと思うわ
ましてや株主でもあるまいし


29: 新年まで@46:38:51 22/12/30(金) 01:21:09 ID:ui9v
みんな上の人間から怒られるの嫌なんよ


32: 新年まで@46:38:29 22/12/30(金) 01:21:31 ID:cgyD
>>29
これはあるかもなぁ


36: 新年まで@46:36:46 22/12/30(金) 01:23:14 ID:2l4N
イオンのお客様の声とかいう昭和生まれガイジ晒し掲示板


38: 新年まで@46:36:15 22/12/30(金) 01:23:45 ID:cgyD
>>36
田舎のイオンのお客様の声はガイジ晒になってるよな


39: 新年まで@46:36:03 22/12/30(金) 01:23:58 ID:uOiz
匿名メールだけなら無視すれば実害ないはずなのに、
わざわざ店側が変わったってことは、店がおかしかったんじゃないの?


42: 新年まで@46:34:42 22/12/30(金) 01:25:18 ID:cgyD
>>39
その時に社長に直接言うって脅されたらしくて従ったらしい
そのせいで系列店の始業時間が全部変わってしまったんや


46: 新年まで@46:34:08 22/12/30(金) 01:25:52 ID:uOiz
>>42
そしたら社長に直接言われたらマズイ内容だったってことだろ


48: 新年まで@46:33:21 22/12/30(金) 01:26:39 ID:cgyD
>>46
店を15分早く開けろっていうクレームが店にとって言われてマズイ内容ではないと思うんだが…
どうなんだろ😭


58: 新年まで@46:31:49 22/12/30(金) 01:28:11 ID:uOiz
>>48
それなら社長に言われた所で実害なしじゃん
社長だって流石に系列全部の始業時間変わったら確認とるでしょ


62: 新年まで@46:30:58 22/12/30(金) 01:29:02 ID:ZTYv
>>58
ほんこれ
店長もまともに対応してくれんのに
なんであんなガイジのためにこっちがメンタルやられなあかんのや


63: 新年まで@46:30:56 22/12/30(金) 01:29:04 ID:cgyD
>>58
結構マニアックな所やから詳しくは書けんけど
始業時間の確認はバレないんよ...


66: 新年まで@46:30:17 22/12/30(金) 01:29:43 ID:uOiz
>>63
じゃあ社長には始業時間変わったことは分からないってことなの?


68: 新年まで@46:29:04 22/12/30(金) 01:30:56 ID:cgyD
>>66
始業時間っていうか早めに来て店の電気をつけろって感じ
でっかい看板があるから道が結構見やすくなるんや
だから労働を始める始業時間は変わらん
紛らわしくてすまん


72: 新年まで@46:28:28 22/12/30(金) 01:31:32 ID:uOiz
>>68
早めに来たら勤務時間が早まるじゃん?


79: 新年まで@46:26:05 22/12/30(金) 01:33:55 ID:cgyD
>>72
開店前に準備があるから勤務時間自体は変わらない
ただ、今までは開店と同時に電気をつけてたところをもっと早めにつけろってだけ。
だから勤務時間も開店時間も変わらない

なんども紛らわしくてすまん


86: 新年まで@46:22:32 22/12/30(金) 01:37:28 ID:uOiz
>>79
へえ
でも全店舗が一斉にそういうことにしたら、社長は気づくもんじゃないの?
そもそもそれだけの理由で社長に伝わるのがまずくて、そういうのが変わっても社長は気づかないって社長は何してるの?


93: 新年まで@46:20:02 22/12/30(金) 01:39:58 ID:cgyD
>>86
店長の判断やから何がまずいのかは良くわからない。けど評価とか関係あるんかな?
全国にめちゃくちゃ店もあるから数店舗が早く電気付けただけで気付くんかどうか分からんわ


94: 新年まで@46:18:08 22/12/30(金) 01:41:53 ID:trOD
>>93
そもそも開店時間早めた事で上は何か言ってこないんか?


98: 新年まで@46:16:28 22/12/30(金) 01:43:32 ID:uOiz
>>93
一店舗でなく、全店舗でもなく、数店舗だけってようわからんな
勤務時間変わらなくて電気付けるだけなら、従業員としてはそれ自体そんな変わらんと思うが
気になるならお前が社長に言ってみたら?文句あるわけだし


104: 新年まで@46:06:51 22/12/30(金) 01:53:09 ID:cgyD
>>98
なんやお前ガイジやろ


105: 新年まで@46:05:44 22/12/30(金) 01:54:16 ID:uOiz
>>104
ん?文句ないならこんなスレ立てないはずだが?


50: 新年まで@46:32:48 22/12/30(金) 01:27:12 ID:ZTYv
うちのコンビニにしょっちゅう来る19歳のヤニカスガイジ
年確するたびに身分証見せてくるんやが平成15年だから煙草は売れない
毎回凝りもせず「え、なんでダメなんすか?」「いや、西暦がどうとかわからないんで」
しまいには「態度が悪い」「こっちは客やぞ」とかほざく始末
どうにかしてくれ


52: 新年まで@46:32:22 22/12/30(金) 01:27:38 ID:cgyD
>>50
ガイジ過ぎるやろ


85: 新年まで@46:23:13 22/12/30(金) 01:36:47 ID:ZTYv
>>52
百歩譲って普通に買い物しとるおっさんとかが態度悪いのは許せるねん
なんで法律違反のガイジにでかい態度とられなあかんねん
そもそも何も買ってないねんから客でもなんでもないただの荒らしやんけ
ほんま死んでほしいわ


88: 新年まで@46:22:19 22/12/30(金) 01:37:41 ID:cgyD
>>85
こういうガイジは経済成長の邪魔でしかない


100: 新年まで@46:15:38 22/12/30(金) 01:44:22 ID:ZTYv
>>88
ほんまにな
本部とかが明らかに頭おかしい連中にまで委縮してまうからあかんねん


57: 新年まで@46:31:57 22/12/30(金) 01:28:03 ID:trOD
>>50
未成年に酒タバコ売ったら店が悪者になるガイジ法律どうにかした方がええわ


65: 新年まで@46:30:26 22/12/30(金) 01:29:34 ID:ZTYv
>>62
すまん安価ミス
>>57


53: 新年まで@46:32:15 22/12/30(金) 01:27:45 ID:dlpv
色んなメーカーのYouTubeの日本公式チャンネル
コメント欄かなりの確率で封鎖してるの草


55: 新年まで@46:32:00 22/12/30(金) 01:28:00 ID:cgyD
>>53
これ真理よな...


71: 新年まで@46:28:30 22/12/30(金) 01:31:30 ID:cgyD
>>68
なんかこれが防犯がなんちゃらかんちゃらって分けわからん理由でクレームつけてきよる


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672330255